宇部市 コンテナハウス 新築工事起工式
2017年10月18日 ㈱山田設計
皆さんこんにちは、私的にコンテナハウス計画進行中につき、久しぶ
りの更新になりますが、10月20日より宇部市にコンテナハウスの新築を
させて頂くことになりました。宇部市での工事は1年半ぶりの工事とな
ります。20ftコンテナを4本使って、約100㎡弱の平屋建てを施工します。
コンテナ間を重量鉄骨で補強する工法です。準防火地域内での施工なので
建築基準法上いろいろと制約を受けますが、コンテナを使用することでメ
リットも沢山あります。

このたびの工事は、コペン建築設計事務所様の設計により施工し、当社と
共同で新しい工法で施工する部分も多く取り入れております。
コンテナハウスにご興味があるお方は是非HPよりご連絡ください。
連日の秋雨前線の停滞で雨が心配されましたが、「雨降って地固まる」、
まさしく神のご加護で予定時間になると、雲が取れ晴れ間がのぞくように
なり神主様が立派な祭壇を設置されました。
地鎮祭は粛々と、静かに始まりました。

無事、鍬入れ儀式も終了しました。

施工工程を随時アップしていきますので、お楽しみに!
浜茶屋 三貴さん コンテナハウス サッシ 屋根取り付け完了
2017年06月13日 ㈱山田設計
長門市仙崎 浜茶屋 三貴さん、コンテナハウスの工事も、お天気に恵まれて
順調に進んでいます
サッシの取り付け工事が完了

コンテナ間も床地組みが完了し、外壁工事へと進んでいきます

屋根工事軸組も完了しました

コンテナ間の間隔が自由に調整できるので、お客様のご要望に応じて
自由に施工することが出来ます
コンテナハウスは、店舗・住宅・ガレージ・倉庫・大人の秘密基地
いろんな用途に対応できますので、興味をお持ちの方はHPよりご相談
ください
長門市仙崎 コンテナハウス CAFE 新築着工
2017年05月5日 ㈱山田設計
長門市仙崎に、コンテナハウスでCAFEを新築します
対岸には、日置の千畳敷を望む、南向きの風光明媚な場所
海風もさわやか

サンセットが有名な場所を活かし、コンテナとウッドデッキで
コーヒーを飲みながら、まったり出来る場所を作ります

ブログをお楽しみに!
山口市 コンテナハウス 完成
2017年04月30日 ㈱山田設計
山口市に新築してましたコンテナハウスが、ついに完成しました
アイボリーホワイトを基調として、庇部分に赤をワンポイント
所ジョージさんの、〇〇〇BASEを参考にさせて頂きました
らしさを残すため、わざとコンテナ扉を残すように、表現してみました
木目調のOSシャッターが、外壁のホワイトと相性抜群


側面・裏面は、引違い窓をやめて、シンプルに押し倒し窓で統一


中庭への連絡は、住宅用アルミシャッター

工具置場にはトイレを設置

工具置場より中庭を望む

OSシャッターを開けた状態の外観、奥は子供部屋
完成にあたり、お施主様から貴重なメッセージを頂きました
メッセージ
今まで色々な業者の方にガレージを作りたいと言っても、
僕が欲しい空間や仕様よりも現実的なサイズ、料金でしか
回答が来なかったのですが、山田さんには僕のこだわりを
しっかりカタチにして貰えました。
これで人生の楽しみが増えましたし、夢が叶いました。
ありがとうございます。
コンテナとコンテナを連結してその間の大空間を使う施工方法
はガレージのみならず、他の要望にも対応出来そうですね。
このたびは、工事を施工させて頂き、本当にありがとうございました
コンテナを改造していく上で、いろんな新しい発見がありましたし
今後の役に立つことがありました、感謝しております
人生をいっぱい楽しんでください