阿知須地域づくり協議会 花で お・も・て・な・し
2015年07月8日 阿知須地域づくり協議会
阿知須地域づくり協議会・自治会連合会では、世界スカウトジャンボリー開催や、
夏に向けて開かれるイベントで、あじすにお越しいただく皆様方に対して、
花でおもてなしをします。
花の種類は、マリーゴールド・サルビア・ポーチュラカです。
朝早くから、各自治会の方が、軽トラや自家用車で、苗・ポットと腐葉土を持ち帰り
大切に育てて、花壇や沿道に設置をしていただきます。本当にご苦労様!
偶然に、TYSスーパー編集局の取材を受け、7月13日(月曜日)6時15分
の放映だそうです。
あじすの方々、熱心に協力をしていただくので、感謝・感謝
また、7月20日は、千鳥ヶ浜清掃作業が行われますので、ご協力をお願いいたします。
阿知須熟年式
2015年01月14日 阿知須地域づくり協議会
去る1月12日、宇部72アジススパホテルにおいて、第18回 阿知須熟年式が開催されました。
私は、阿知須地域づくり協議会の代表として出席させていただきました。朝から曇ったり晴れたり
時には、みぞれが降る天候でしたが、中庭での記念撮影は晴れ間がひろがりました。
山口県社会福祉協議会事務局長、澤村有利生先生による「生涯現役であり続けるために」と言う題で
基調講演をいただきました。
講演の中で、60歳までにやっておけばよかった事、と題して
1位:仕事以外の特技を持つこと
2位:夫婦関係を大切にする
3位:ボランティアや町内会など地域活動に参加する
特に、2番が、突き刺さりました。子供とのコミュニケーション、と言うのが5位でありました。
講演も終わり、食事会へと進み、私は乾杯の音頭をさせていただきました。
挨拶が終わり、最後に、かんぱーい、って言うところで、おめでとうございまーす、って言ったから
皆さんが評し抜けしました。しかし一人の方が、かんぱーい、って言ってくれたので助かりました。
6年後は、あの赤いちゃんちゃんこを着なければいけない、と思ったら複雑な思いにかられました。
しかし順番です、健康に気を付けて、1日1日を大切にしていこうと思った1日でした。
山口市 市政懇談会 阿知須地域づくり協議会
2014年12月23日 阿知須地域づくり協議会
昨日、山口市、湯田温泉、翠山荘、にて市政懇談会が開催されました。
私は、阿知須自治会連合会の、代表として参加をさせて頂きました。
山口市から、渡辺市長をはじめ副市長、教育長、関係部局長の参加があり、
先ず、市長から26年度の市政現状報告があり、27年度の計画等の報告も
ありました。各自治会連合会からの要望事項や、それに対する質疑応答が
行われ、有意義に終わることが出来ました。終了後、山口市及び自治会連合会
間の懇親を深める意味を込めた、懇親会が開催されました。
私の隣の席には、山大名誉教授小谷先生(山口市地域づくり専門員)という
事もあり、ラッキーな席でした。先生は社会学専攻という事で、阿知須地域
づくり協議会が抱える問題点について、色々とご質問を投げかけ、一つ一つ
丁寧に答えを戴きました。来年度は、先生のお力をお借りして、阿知須地域づ
くりが、やり遂げなければいけない大きな行事がありますので、よろしくお
願いいたします。
やまぐち車座トーク21 市政報告
2014年11月21日 阿知須地域づくり協議会
去る、11月19日水曜日15:00~17:00
阿知須地域交流センターに、山口市長をお招きして
やまぐち車座トーク21 in あじす が開催されました。
主催が、あじす地域づくり協議会と言うことで、副会長である
私も、パネラーとして出席させていただきました。
市長の前なので、皆さん緊張してますねー
下の写真を見て、後ろ頭が剥げているのが、初めてわかった(右端)
大きく3つのテーマに分けて協議を行いました。
私は、1)と3)の課題について質問をさせていただきました。
1)継続要望に対しての対応について
都市計画道路(海岸線~岡山線)の早期着工
防潮提の補強・元気ランドの永続的使用
2)協働のまちづくり推進のための今後の取り組みについて
3)市道等道路管理行政の方向性について
通学路の改修計画について・市道県道の維持管理
年に一度の、市長に直接質問できる会議なので、力が入りました。
質問に対して、一つ一つ応答をして頂きました、が、もう少し深く
回答が欲しかったです。
最後に、傍聴者からの意見に質疑応答していただき、有意義に
終わることができました。