コンテナハウス 住宅 建設中 現場見学会開催中

2019年04月3日 ㈱山田設計

久々の投稿となります

ほぼ、1年ぶりの更新となります

現在、宇部市にコンテナハウスを6台使っての、住宅を建設中です

規模は、床面積190㎡の平屋建て、母家と別棟2棟の合計3棟









現在外装の塗装中、仕上がり次第更新しますのでご覧ください

なお、工事の着工から完成までのアルバムも作成中ですので、併せて更新します

現場見学会も随時受け付けておりますので、遠慮なく下記携帯にご一報ください

丁寧にご案内します

090-3747-2688

株式会社 山田設計 山田好男

お待ちしております

 

 

 

山口市 株式会社ヤマウチ様 完成

2018年04月6日 ㈱山田設計

山口市大内御堀、㈱ヤマウチ様の事務所として作っていました

コンテナハウスが、ついに完成をむかえました

塗装・内装・設備工事はお施主様が自分で施工されるというこ

とで写真の現状引き渡しとしました

(換気扇が未施工なので一部完成していません、取付き次第

完了検査を受ける予定です)

 



コンテナらしさを表現するためにあえて扉を残し、雨戸代わりと

しても役に立ちます



全面は道路の面しておりますので、FIX



入口には引き違いの掃出し窓を施工



工場側は、滑り出し窓を3か所施工、通気にも配慮



20ftコンテナ1台でも、ここまでの広さと、インパクトを表現する

ことが出きます

子供部屋・老人室・パーテー部屋、コンテナハウスはあらゆる用途

に適用しており、建築基準法に適合する物件内容であれば、何でも

建築可能ですので、興味があるお方は是非一度HPのお問い合わせ覧

から遠慮なくご連絡をください、お待ちしております!

 

宇部 酒トもも焼 雷鶏 Thunder bird  プレオープン

2018年04月2日 ㈱山田設計

ブログで紹介してきました、宇部コンテナハウスがついに

プレオープンを迎えられました

酒トもも焼き 雷鶏 Thunder bird

住所 宇部市中央町1丁目2-19

あらためて、おめでとうございます、益々の繁盛を祈っております



鳥料理がメインですが、お鍋のお店でもあります、山の幸も

色々と揃えてあります。

お酒のメニューも、山口県初となるキリンタップマルシェの

クラフトビールをはじめ、キリン満点生ビール、 強炭酸ハイ

ボール、玄人も唸る厳選した芋焼酎、豊富なカクテルワイン

日本酒等 沢山揃えてありました。



看板は、コンテナの切捨てる部分を活用させていただきました

看板屋さんは、浮き文字になっているのでコンテナの外板に取

り付けは大変だったと思います



室内は、コンテナらしさを残すよう工夫しています



内部もコンテナの外板現しなので、磁石付のフックがどこでも

取り付け可能です



コンテナの扉もそのまま残して、扉の向こうは個室として

使用できます

オープンにすれば手前の部屋と続きになり、大部屋として

多人数のお客様に対応できるようになっています



当日は従業員の方の注文練習も兼ねており、メニューにあるものを

好きに注文する方法で、ご馳走を頂きました

工事でお世話になった業者様と、乾杯!

お忙しい中、本当にありがとうございました



ちょうど新年度がスタートしたばかりです

是非、歓迎会等で使ってください、必ずコンテナハウスが気に入ると

思いますよ



正式なオープンが、4月6日(金曜日)です、多くの予約が

入っているようなので、早めの予約をお勧めします

コンテナで素敵なひと時を

 

 

 

 

 

 

山口市 株式会社ヤマウチ様 サッシ取付

2018年03月17日 ㈱山田設計

プラズマによる開口、サッシの取付工程に入りました

道路側は、ほぼ全面FIXにして十分採光を取れるように



ビル用サッシを採用、住宅用とは違いかなりの重量感



裏側は滑り出し窓を取付け、十分換気ができるように



取り付けが完了したら、次は建具の建込み工程へ進み

コーキング工事を済ませ、いよいよ完成となります

 

 

 

下関市 長州出島 コンテナハウス 完成

2018年03月17日 ㈱山田設計

welcome to shimonoseki の切文字が入ったコンテナハウス

少し手直しがありましたが、無事引き渡しを済ませ完成

並べる順番が違いますが、全景を写してみました









明治維新150年の宣伝シールも貼って、山口県の海の玄関にふさわしい

コンテナです



今年も大型クルーズ船が70回近く入港するそうですが、海外の方が

このコンテナハウスを通り、何千人何万人の方が入国されることで

しょう。

山口県がもっともっと、国際的な街になることを期待しています。

 

下関市 長州出島 コンテナハウス 完成間近

2018年03月7日 ㈱山田設計

床の塗装を残しほぼ完成したので、港湾局様の検査を受けました

実際設置する岸壁に移動して、順番通りになれべての検査



4つのコンテナを連結、

思ってたほど難しくなく、わりとスムーズに作業ができました



少しでも隙間があれば、そこから出入りしたり

持ち込んではいけないものを、渡したりするそうです



山口県警の方と税関の方が、細部まで念入りに

写真を撮ったり、スケールで測ったりして、検査

されていました



船を下船された人は、このコンテナを通らなければ入国

できないようになります



少しの改良点はありましたが、検査は30分ほどで無事終了ました

最後に床の塗装をして、再度引き渡し検査を受け完成です

 

 

山口市 株式会社ヤマウチ様 コンテナ設置完了

2018年03月7日 ㈱山田設計

山口市大内御堀に新しく事務所兼工場を新築された、株式会社ヤマウチ様

建築金物の技術を生かして、アイアンで雑貨やインテリア家具等を制作、

販売をされる会社です

 

私ごとで忙しく工事が遅れ、色々とご迷惑をおかけしました

ようやくコンテナを設置する運びとなりました

 

ヤマウチ様の全景、写真左が事務所、右が新工場で

敷地内道路沿いの一番目立つ場所にコンテナハウスを設置



カフェと間違えそうなデザインで

アプローチが自然石で造作されています

 

周りに樹木が植栽されて、常緑と落葉がバランスよく

配置されています



いよいよコンテナの移動、仮の設置場所よりの移動



慎重に設置します



無事設置完了、レベル調整を行いボルトで固定



これから工程は、プラズマ開口をして鋼製建具を

取付けていきます

お楽しみに!

下関市 長州出島 コンテナハウス 塗装工事

2018年02月21日 ㈱山田設計

長州出島コンテナハウス、いよいよ塗装工事へ突入

このたびの工事で使用する塗料は、外部はウレタン遮熱塗料

内部は、ケツロナイン(結露しにくい塗料)で仕上げます



コンテナは常時潮風にさらされるので、仕上げ2回塗り

シャッターはアルミ使用



コンテナは外板が金属、夏場はかなりの熱伝導がありますが、遮熱塗料を

塗ることで、信じられないほど室内温度が下がります(実証済み)

また、内装を施工することで通常の木造・鉄骨造と同等になります

軽四は楽に入る寸法ですので、車庫にもってこい

その他、子供部屋・介護ルーム等、使用用途が自由

HPよりお気軽にご相談ください



まさしく今、大型クルーズ船が接岸中です

大型バスが何十台も連なり、乗客を観光地へと運んでいます



コンテナを直列に並べシャッターとドアを開放、クルーズ船を下船された方は

この通路を進み、入国審査手続きを行い観光やショッピングへ

つくづく施工責任を自覚させられる工事となります



今後の工事は、内部の塗装・電気工事・額縁の取り付け等

仕上げ工事へと進みます

 

下関市 長州出島 コンテナハウス サッシ・シャッター取り付け完了

2018年02月11日 ㈱山田設計

鋼製建具、サッシ・シャッター、取り付完了

塗装前のケレン作業も終わり、鋼製建具の取り付け工程に

入りました

左側のコンテナから、A・B・C・D棟と、解りやすいように

符号をつけています

クルーズ船から下船された方は、A棟シャッター部分から入り

B棟を通り、C棟で手続きを済ませる仕組みになっています



下船後、最初に入るA棟シャッター部分です



C棟です



D棟の勝手口



C棟の側面にシャッターを設けて、D棟との行き来を

自由にしています



20ftコンテナハウスは、シャッターを取付ければ

バイク置場・倉庫・車庫等、使用用途が自由に選

べます

 

下関市 長州出島 コンテナハウス 開口部切断 完了

2018年01月30日 ㈱山田設計

いよいよ開口部の切断に入りました

墨出しをして、サッシとシャッターを取付けるため

プラズマで丁寧に切断をしていきます

滑り出し窓の開口



正面は、シャッターの開口



切断した部分から雨が入るので、とりあえずガムテープで

養生をします



コンテナに貼られていた、シール剥がしが大変な作業です

剥がし終わったら、シンナーでシール糊落とし

これがまた大変、塗装屋さんに感謝します



次に、コンテナ地肌が出た部分と錆びた部分に

錆止め塗料を塗布します



屋根も同様、これから鋼製建具の取り付け、内装へと進みます

長州出島は、とにかく寒い

頑張ります!