中建国保 第107回通常組合会 山中温泉

2015年07月21日 ㈱山田設計

去る、7月16日~17日石川県加賀市山中温泉にて、中央建設国民健康保険組合

第107回通常組合会が開催されました。

下記写真は、加賀温泉駅舎正面

001

駅前、バスロータリー

え! バスが1台

002

通常組合会風景

004

 

26年度会計監査報告・27年度の歳入歳出

予算が審議され、意見として、繰り越し余剰金が多額であるが、組合員にいろんな形で

還元したらどうか❔、という質問に対し、貴重な意見としていただき、27年度で協議を

行うという答弁があり、全員賛成で無事終了することができました。

 

宮古島を後に 那覇へ

2015年07月8日 ㈱山田設計

今回の旅行は、宮古島の、川満さんのペンション工事進捗状況を確認

に行く目的がひとつと、那覇市の松代由紀也さんと食事を共にすることが、

もう一つの目的でした。

 

松代さんは阿知須出身で、沖縄に二十数年住んでいらっしゃいます。

夜は、ホテルまで迎えに来ていただいて、沖縄市(旧コザ市)の居酒屋で

泡盛を・・・

友人の方一緒に食事をすることを約束をしてました。

写真がその方ですが、有名なアーティスト(紅白にも出られました)

のお父(パパ)さんです。

お隣の子供さんは、その弟さん、

弟さんは、沖縄でコマーシャルの出演や、CDも出してますし、お兄さんによく似てます。

松代さん、ありがとうございました。

 

和やかに食事をさせて頂いて、そのあとパパお薦めの、オールディーズ

のライブハウスに連れて行っていただきました。

204

213

と言うことで、三泊四日の沖縄も無事終了をすることが出来ましたが、

川満さんのペンションが完成したら、10月あたりに、また宮古島に

お邪魔します。

その時は、サンゴのリーフでめちゃくちゃ騒いで、潜って、違った

宮古島を楽しもうと思ってます。

ブログ更新しますので、楽しみにしておいてください。

んみゃーち 宮古島 

2015年07月7日 ㈱山田設計

伊良部大橋、2015年1月31日に全長3,540mの無料で渡れる日本一長い橋を渡り

伊良部島と下地島に行ってみました。

146

佐和田の浜、渚100選に選ばれたビーチです

下地島との境目あたりにある伊良部島を代表するビーチです。

163

モルディブではありません、伊良部島(いらぶじま)の佐和田の浜です。

パウダーサンドで弓状に弧を描く砂浜が美しいです。

ビーチも800メートルと長く、晴れた日は砂浜の白さと海・空の青さのコントラストが素晴らしいです。

168

池の大きさは内陸のほうが直径約55m、水深約40m。海側の池が直径約75m、

水深約50m。池は外海とつながっているため、海から入って池の中に浮上するこ

とができ、有名なダイビングスポットにもなっています。

IMGP0982

宮古島に戻り、砂山ビーチに、この風景はあまりにも有名で、誰でも一度は

見たことのある風景だと思います。

179

空の色と、砂の色と、アダン木の緑がマッチしてます。

183

182

184

このビーチは、サメやハブクラゲもでるそうです。

185

池間島に行くことにしました、行く途中、最先端の狩俣地区の駐車場からの風景です。

お風呂ではありません、入浴剤を入れたような、タオルをもって・・・・

彼方に、大神島が見えますが、歩いて渡れそうです。

200

194

195

宮古島の北西に浮かぶ周囲10kmほどの小さな島、池間島(いけまじま)。

島といっても船に乗ることなく、宮古島から池間大橋を渡って車で行くことができるのです。

池間島からの風景です。

201

とりあえず、お土産を買うことになり、市内の市場に行くことになりました。

JAが運営してます、あたらすや市場、島野菜と果物が安いです。

131

宮古島と言えば、マンゴーでしょう。

今日もたくさんの、マンゴーが並んでます。

ちなみに私は、摘果マンゴーと、訳ありマンゴーを買いました。

133

下処理済の、島ラッキョウ

134

ぱるだま、和名は「水前寺菜」とヨモギ

炒め物か味噌汁に入れると美味しいそうです。

135

136

144

私は、マンゴー、パイナップル、ゴーヤー、ぱるだま、ヨモギを買い

クール宅急便で、山口まで送りました。

 

 

 

 

宮古島 ペンションんつなか まもなくオープン

2015年07月7日 ㈱山田設計, 宮古島 ペンション  んつなか 川満さん(かぁーんつさん)

宮古島は沖縄本島から南西に約300km、東京から約2000km、北緯24~25度、

東経125~126度に位置し、大小6つの島(宮古島、池間島、来間島、伊良部島、

下地島、大神島)で構成されています。

宮古島市の総面積は204平方km、人口約55,000人で、人口の大部分は平良地区

に集中しています。

来間島より前浜ビーチを望む

076

ビーチの奥に、東急リゾートが見えます

077

島全体がおおむね平坦で、低い台地状を呈し、山岳部は少なく、大きな河川もなく、

生活用水等のほとんどを地下水に頼っています。

空港から、川満さんが現在建設中の、ペンションんつなか、へ行きました。

工事もいよいよ大詰めで、今月の21日がプレオープンだそうですが、プロの目から見て

内装が間に合いそうにもないようですが、暑さのせいで、大工さんも休みながらの

工事と言うことで、しょうがないですね。

入口アプローチ、玄関です。階段は贅沢に、琉球トラバーチンが使ってあります。

宮古島は、捨てるほどあるらしくて、喉から手が出るほど欲しいです。

066

建屋に付随した、庭です。全部川満さんが、ユンボに乗って自分で作られたそうです。

椰子の木、芝生、子供とお年寄りに優しい、ペンションです。

宮古島の星空は最高だそうで、お客様に芝生に寝っ転がって見て頂くそうです。

067

屋号のデザインも決まり、名刺も頂きました。

ちなみに、んつなかの意味は、人生の道半ばと言う意味だそうです。

073

外部は塗装仕上げで、アイボリーと薄い水色で仕上げられるそうです。

台風対策として、アルミサッシュも、内地のサッシュと違って、アルミ

とガラスの厚さが厚くてクレセントが2ヵ所以上付いています。

065

床はフローリング仕上、間に合うことを祈っております。

IMGP0955

オープンの時は又ブログで紹介します、ペンション宿泊ご利用の方は、私の

ホームページでも紹介受付しますので、ご利用を宜しくお願いいたします。

川満さんのペンションに泊まりたいところですが、完成してないので

とりあえず、ホテルにチェックインすることにしました。

泊は、宮古島東急リゾートです。

127

ホテルを散策してみました

089

プラーベートビーチ

129

シャコガイを使った照明器具

121

119

118

夜の雰囲気が最高です

124

私の理想としてます、中庭

090

ここのホテルはビーチが売りで、砂の粒子が細かいし、ゴミも流れ着かなくて

沖縄県全体で見ても、私の知る限りでは一番綺麗だと思います。

恩納村あたりのホテルとは、ぜんぜん比べものになりません、ほんとです。

海の色が、朝の色と、昼の色と、夜の色が違います。

ちなみに、下の写真は早朝の写真です。

145

とりあえずシャワーを浴びて、夕食会場へ

本日の夕食は、鉄板焼き、やえびし、高そーうです。

102

今日の 担当シェフは、東京都小平市出身の、宮里(みやさと)さんですが、

宮里(みやざと)姓は沖縄に多いので、てっきり沖縄県出身と思ってました。

ざとと、さとでわかるそうです。

よろしくおねがいいたします。

107

食材の、伊勢海老、鹿児島牛のサーロイン

106

まずは前菜の、フォアグラのデミグラスソース和え

105

水烏賊のサラダ

108

109

110

島で取れた野菜焼き

111

脂肪がしつこくないステーキでした

113

最後にガーリックライスが出てきましたが、醤油仕立てで、今までに

食べたことがないあっさりとした、ライスでした。

ご馳走様でした。

 

 

石垣 竹富島

2015年07月7日 ㈱山田設計

那覇空港 12時35分発、ANA1771便、30分で、南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港到着
現地気温:摂氏34度 熱いというか、台風の吹込みで、蒸し風呂状態でした。
早速レンタカーを借りて、バンナ岳へ直行
石垣島中央に位置する標高230mのバンナ岳。バンナ公園はバンナ岳にある海の見える山の公園
石垣市街を一望できます。
020

遙か彼方には、西表島の島影が見えております。

その日は到着時間が中途半端、とりあえず島の北側の川平湾に、車を走らせました。

023

川平湾に到着して、いざビーチへ、天気のせいか海の色がいまいち、期待はずれ

と言うか、こんなものでしょう(のちにわかります)

027

とりあえずホテルにチェックイン、シャワーを浴び、

夕食会場の、魚仁、へ直行しました。  店内はレトロ調と言うか、民家を改装した造りで

掘り炬燵形式のテーブルですので、とても楽に頂くことが出来ました。

IMGP0918

IMGP0920

石垣島でありながら、東京築地で食べているような感覚でした。

ごちそうさまでした

翌日、石垣港から船で竹富島へ

046

石垣港は尖閣列島を守るための海上保安庁がありますが、この日も4隻の大型船が停泊してました。

IMGP0948

竹富島港です

053

竹富島のメインストリート、診療所もあれば、保育園・小学校・スーパーもあります。

第一発見者

054

時がありません。

057

道路には、海砂が撒いてあり、塩分を含んでいるので雑草が生えないそうです。

ちゃんとした理由があるんですね。

056

竹富島を堪能して、ANA1792便で、宮古島へと移動

初めての機窓際、機内から目的地の宮古島が見えました。

宮古島は海の色が違います、何回来ても感動します。住みたーい

右上に来間島、左下に下地島が見えてます。

061

東平安名崎を右に見ながら、着陸態勢へ、何十回来てもウキウキしてきます。

063

という事で、無事に宮古島に到着しました。

友人の川満さん(かぁーんつさん)が空港までお出迎え、レンタカーが満車と言うことで

今回は、川満さんに乗用車をお借りしました、ありがとうございます。

とりあえず、長くなりますので、以後のブログは宮古島編で

 

 

食道楽 帆万里  昼定食

2015年06月29日 ㈱山田設計

今日、山陽小野田市津布田にあります、食道楽帆万里にて、昼定食を頂きました。

内容は、お造り・春雨のマヨネーズ和え・ぶりのフライ・小芋のにつけ

貝汁・スイカのデザート、味と量も大変満足でした。

027

山陽小野田市の、M設計さんと打ち合わせの後、一緒に食事をさせて頂きました。

支払はM設計さんに甘え、ゴチとなりました。

ありがとうございました、今度は私がご馳走したいと思います。

 

 

 

 

建設山口 第50回定期大会 山口ホテルかめ福

2015年06月29日 ㈱山田設計

去る、6月28日、山口市ホテル「かめ福」にて、149名の代議員参加のもと

建設山口第50回定期大会が、盛大に開催されました。

来賓に、国会議員・県会議員・その他たくさんの出席を頂き、来賓の挨拶・決算

及び監査・新年度の運動方針予算等、全ての議題を無事承認しました。

025

総括として、いぜん地方建設業界の置かれた立場は厳しい状況が続いている、併せて

平成29年4月消費税の引き上げも決まっている中、県下建設労働者・職人全ての

要求を結集して「統一と団結」のもと、さらなる発展をめざしつつ、諸要求実現に向

けて一層頑張ることを先制して、無事終了することが出来ました。

鉄板焼き 旬 宇部国際ホテル

2015年06月22日 ㈱山田設計

宇部国際ホテル鉄板焼き、旬、食事会に行きました。

ホテル屋上、6名が個室にて、宴が和やかに進みました。

ワインは、ジュブレシャンベルタン

焼酎は、麦焼酎、壱岐を頂きました

032

まずは、トマトの前菜

001

生ハムとアスパラの、カルパッチョ

002

ワカメの炒め物と、アワビのクリームソース和え

003

野菜サラダ

004

約800グラムはあろうかと思われる、伊勢エビのバター焼きトマトソース和え

005

新玉ねぎ、山芋、スナップエンドウ、アスパラ野菜バター焼

006

鹿児島牛、フィレ肉、レアー焼き

007

締めは、ガーリックライスに伊勢海老の味噌汁でした

008

鉄板焼きのタレが三種類用意されていますが、素材の味と香りを味わうためには

岩塩で頂くのが一番おいしく感じました。

かかし 囲炉裏端の会 6月親睦会

2015年06月22日 ㈱山田設計

囲炉裏端6月親睦会を、山口市のあじすにあります、かかし、貸切で開催しました。

囲炉裏端の会とは、歴史をさかのぼれば、20年以上は続いている会でありまして

以前は、誕生会と言っており、大人版誕生会(家から飲みに出る口実会)と考えて

もらったら解かりやすいです。

026

各月の開催で、本年度は偶数月の開催となっており、今回は5月と6月の誕生日の方を

お祝いしました。

お祝いすると言っても、誕生日の方も自腹で参加をしてもらいます。

今回は、17名の参加を頂き、忙しい中のご参加、大変ありがたく思っております。

027

次の会は、7月と8月の誕生日の方のお祝いとなります。

夏至も過ぎて徐々に熱くなりますが、健康に注意をして、また美味しいお酒を

酌み交わしましょう。

 

 

阿知須浦まつり 十七夜祭 花火大会

2015年05月30日 ㈱山田設計

阿知須浦まつり・十七夜祭・花火大会
開催日:2015年5月30日(土)
山口市阿知須地区で、毎年行われるお祭りです。
日中は山車(だし)や神輿がまちを練り歩き、夜は神興を乗せた管弦船が阿知須漁港周辺を遊覧し、
あわせて3500発の花火が阿知須の夜空と阿知須漁港の水面を鮮やかに彩ります。
山口市近郊で一番早い花火大会といわれる阿知須花火大会です。
今年も我が家の前で踊りの披露がありました。

002
山車を大勢の人数で引き練り歩きます。
近所の、おじいちゃんと、おばあちゃんが沢山いらっしゃいますので、踊り子は緊張してると思います。
最近では、こう言った光景は珍しいので、市外からも観覧に来られてます。
IMGP0897
孫の駿も、祭りに初めての参加、曾爺爺に抱かれご機嫌そうです
IMGP0892
悪いことに、雨がポツリポツリと降りだしましたが、夕方まで大丈夫と思います。
でも、花火大会が心配です。