セルフGS 事務所棟上棟 キャノピー基礎
2015年01月24日 ㈱山田設計
事務所棟の上棟です。
これから屋根工事、外壁工事と続きます
GSの給油キャノピーの基礎工事に入りました。
随時、工程をアップしていきますのでお楽しみに。
2015年01月24日 ㈱山田設計
事務所棟の上棟です。
これから屋根工事、外壁工事と続きます
GSの給油キャノピーの基礎工事に入りました。
随時、工程をアップしていきますのでお楽しみに。
2015年01月16日 ㈱山田設計
豊北町のSGの工事が順調に進行中です。
地下タンクの埋設が終わり、埋め戻し作業が急ピッチで行われています。
このタンクは、レギュラー・ハイオク・灯油・軽油4層に仕切られています。
地面の土圧が直接タンクにかからないように、10本のコンクリート支柱で支えます。
整備工場と事務所棟の基礎も出来上がり、コンクリート養生期間をおいて、建て方を
行います。
2015年01月2日 ㈱山田設計
新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。
1988年、山田建築設計事務所開設以来、現在(株)山田設計に至り25
年間一生懸命に歩んでまいりました。また、宇部市東岐波キワ・ラ・ビーチ
に分室(PANARI)を開設することができました。お近くにお越しの際は、
是非お立ち寄りください。
今までの積み重ねにさらに、新しい、を重ね飛躍を期させていただく所存です。
本年もよろしくお願い申し上げます。どうぞ末永いご愛顧のほどよろしくお願い
いたします。皆様方のご健康とご多幸をお祈りいたします。
2015年01月2日 ㈱山田設計
阿知須浦氏神様の恵比須神社で、大晦日に初詣の準備を行いました。
当日は、寒波の影響で小雪が降る中、参拝者が少しでも暖かいように
オガライトをドラム缶で燃やして、簡易ストーブを準備しました。
寒い中参拝された方のために、日本酒を竹で温めた、かっぽ酒を振る舞い
心まで温めて帰っていただきました。
参拝者がひと通り落ち着いた時点に、お参りをして、一年の無病息災と
商売繁盛、家内安全(初孫のすこやかな成長)をお祈りしました。
初めての正月を迎える、孫の駿(しゅん)君です、よろしく(^^)/
2014年12月18日 ㈱山田設計
東岐波 山田設計分室 PANARI(パナリ)ココスヤシ花壇造園を紹介します。
山口市秋穂 ㈱赤瀬石材様、提供によります、花崗岩を使って作成
まずは、山田設計専用のユンボにて、石の選別と積み込みを行います
石の個性(形・大きさ・色)を見抜いて、一つ一つ慎重に選別します
築造場所まで、石を運びます
ヤシの木を中心に、石をバランスよく円を描くように配置していきます
ここで必要なことは、石と石の接合部分を合致、バランスよく配置することです
大きい石を置いた後には、小さめの石を置いていくのがコツです
今回の方法は、石と枕木を併用する工法です
半分ほど石を突き上げたら、鉄筋を定規にして枕木位置を確定します
アールをきっちり出さなければ、バランスが悪くなって見栄えが悪くなります
いよいよ枕木の取り付けです
一本一本、長さのバランスを考えながら、鉄筋に止めていきます
この造園で一番センスが問われる、瞬間です、超緊張します
花壇の中に、真砂土を搬入して、肥しも入れて、いよいよ完成です
我ながら、90点の出来栄えと思っています
枕木には、ワイヤーメッシュを張り付けて、夏ツタをはわせるように苗を植えました
きっと、来年の夏には、ココスヤシを飾る、緑豊かな花壇になることでしょう、楽しみです
山田設計では、今までの庭園にとらわれない、個性豊かな造園も設計施工いたしますので
お気軽にご相談ください
よろしければ、今までの施工例をご案内いたします
2014年12月12日 ㈱山田設計
先日、宇部割烹明徳、明徳総長とご一緒に、博多やま中にて食事をさせていただきました。
当日は、あいにくの雨模様でしたが、楽しく食事をすることができました。
やま中の大将の出勤が少し遅れるということで、木島さんが対応していただきました。
先ずは、御造りから、さらしクジラ、クエ、マグロずけ、天然鯛
静岡産の山葵で
ふく刺し、二枚引きなので厚みが半端じゃない
生うに入りのコノワタです、味が濃厚でコレステロールたっぷり
大村湾ナマコ、自然薯かけ、精力つきそう
済州島沖真鯖、シメ鯖、大きさが普通の二匹分、ハラミの脂が最高
クジラの刺身、赤身、ウネ、内臓、生姜醤油で
ここで、やま中大将の登場、お疲れ様、先ずはビールを一杯
マグロのネギマ、油が濃厚
佐賀牛のステーキ、エリンギあえ
貝柱の塩焼き
子持ちハタハタの煮つけ、ゴムのような卵の触感が初体験でしたが、噛めば噛むほどクリーミーな中身が
お口の中いっぱい、珍味
松葉ガニの、カニみそ和え
フグ白子の焼き物、炭火焼です
後は、北海道ウニ、クジラ、イクラのにぎり寿司とアラ汁をいただきました
お腹いっぱいになり、中州に出陣しました
明徳さんお疲れ様でした、付き合っていただきありがとうござました。
2014年11月21日 ㈱山田設計
阿知須はってんクラブ11月例会を、山口 割烹 ふく田 で開催
通常であれば、11月例会は親睦旅行であるが、会員全員の参加を目指す、を目標に
私が当番幹事ということで企画いたしました。
会員15名と支店長さんと次長さん合計17名の参加でした。
例会としては、参加率が最高
下の写真は、ふく田の総支配人総料理長の福田和正さんです。
なにやら、たいへん真面目そうな方なので、声もかけずらかったです。
マグロの切り方も、定規をあてて切るように几帳面にさばいて
いらっしゃいました。
マグロ中トロ・甘海老・黄アラ・サバ・クジラ・てんぷら・マグロ・お寿司
etc、その他いろいろと胃袋を満足させていただきました。
総料理長のはからいで、大吟醸の冷酒をサービスでいただきました。
ジュースのような喉ごしで、調子に乗っていただくと、明日に
影響するので、いっぱいじゃなくて、一杯で遠慮
最後に、明徳木工㈲の社長、明徳健一郎君が本当に一言、
一本締めで無事終了しました。
福田さん、大変美味しかったです、またプライベートでお邪魔しますので
その時はよろしくお願いいたします。
2014年11月20日 ㈱山田設計
糸島の牡蠣小屋に行ってきました
今年の牡蠣は、実入りがいいそうです
アワビ・ホタテ・クルマエビも頂きました
穴子も脂がのって美味しかったです
福岡から、西九州道を西へ30分、前原で右折10分ほどで志摩半島、船越漁港
行きつけの、豊漁丸さんのテントに直行、入り口を入った瞬間焼き牡蠣のにおいが、ぷ~ん
まだ今の時期、お客さんが少なめなので早めにいかれた方がいいと思います。
ごちそうさん
2014年11月20日 ㈱山田設計
先日、福岡で有名な、いや西日本で有名な やま中 本店 に行ってきました。
お店の大将は、JR九州七つ星列車に乗って、お寿司の提供もされている有名なお方です。
今日は、月曜日と言うことで大将はお休みで、板長さんが担当してくれました
まずは、お通し、鮭のあえ物でした
大間まぐろのトロと、ヒラメのエンガワが出てきました
口の中でとろける感じがたまりません
ビールは、限定品YEBISU、恵比寿さんが鯛を2匹抱えています
長崎産、絞め真サバ、脂がのって最高(*_*)
次に、本ふぐの刺身、ここのふぐ刺しは普通のふぐ刺しの3枚分の厚みがあります
ここらあたりで、飲み物をチェンジ、森伊蔵のかめ仕込みを頂きました
ワタリガニとマイタケの浸し
本シシャモ、普通のシシャモより小ぶりです
青森産、きんきの塩焼き、脂がのってます
目の前で、板長さんがふぐの白子を焼いてくれました
自家製のからすみ、大変おいしく頂きました
予約をしなければ入れない有名店です、是非一度訪れてみてください
最後に、お寿司を少し頂き、中州にいざ出陣
行きつけのクラブに入ると、な、な、なんと日馬富士関がいらっしゃいました(*_*;
聞くところによると、ママと仲が良く、博多に来られた時は必ず覘かれるそうです
よく考えると、九州場所開催まじかです
一緒に楽しく過ごすことができました、九州場所の優勝期待しております
が ん ば れ
2014年10月14日 ㈱山田設計
今日は、下関市豊北町滝部に新築予定の、セルフGS建設現場で現場説明会がありました。
セルフのガソリンスタンドと整備工場&事務所の新築工事の計画です。
各業者さんと、工期・施工方法等色々と打ち合わせを行いました。
遠いからこそ、やりがいある仕事です。
私担当の設計図書が遅れご迷惑をおかけしておりますが、もう少しで完成するので、もう
しばらくお待ちください。
事務所から豊北町滝部まで1時間20分くらいかかりますが、来年の1月末までの
間通うことになります。(景色が山ばかりで同じ道を何度も通る錯覚を起こします)
角島・特牛が近いので時々気分転換に、烏賊でも食べて帰ろうかなとも思っており
ます。
これから工程をブログで紹介していきますので楽しみにしておいてください。