コンテナハウスで作る
施工事例
住宅をはじめ、各種店舗、公共施設、ガーデニングとあらゆる設計と施工実施がありますが、中でも、新品・中古コンテナを 利用したコンテナハウス設計と施工実施は多く、老人福祉施設、社会福祉施設をはじめ、店舗、住宅等あらゆる用途に対応しています。 |
山田設計 キワ・ラ・ビーチ分室 PANARI(パナリ)
パナリの語源と目的
沖縄県宮古八重山諸島では、離れた2つの島からなることを、現地の方言で「離れ」を意味するパナリと言います。
街の雑踏やビジネスから解放され、ふと自分を取り戻したいときに、海を眺めるもよし、ビーチを散歩するのもよし、
コーヒーを味わいながら、遠く国東の地、またその先に鶴見岳や由布岳を望みながら、心身ともリフレッシュする
離れたBASEとして使用するために命名しました。
日よけ付のウッドデッキを設置しておりますので、お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
ご一報頂ければ無料のコーヒーをたててお待ちしております。(宇部市大字東岐波字鹿ノ前226-38CafedeHanaさん横)
山田設計が選ばれる理由
理由1 コンテナハウス専門
コンテナハウス専門だからこそもっているノウハウがあります。コンテナハウスの場合、シンプルに見えますが、実はたくさんポイントがあります。 店舗だけでなく、住宅等、あらゆる用途に対応し、お客様にご満足頂いております。
理由2 丁寧&スピーディに対応
設計・施工会社に対して、「話を聞いてくれるかなぁ…」と不安を持たれている方もいらっしゃると思います。 だからこそ、当社では丁寧な対応を心がけています。また、スピーディな対応にも心がけています。
理由3 エクステリアもおまかせ
造園にも自信があります。コンテナハウスまわりの木や植物全般のデザインもおまかせください。ほっと落ち着く緑の空間を作り出します。
理由4 具体的なお見積もりを提示&ご説明
よくあるお見積りの例としては、「〇〇一式▲▲円」というもの…。これでは、本当にこの費用が適切かどうかが分かりません。 当社では、なるべく具体的なお見積りを提示しています。「この項目はこのために必要なものです。」というご説明も致します。
理由5 アフターフォロー
もちろん、アフターフォローも行います。設置してからご利用いただく中で、「もっと使い勝手を良くしたい」や「やはりああしておけばよかった」 という部分も出てくるかもしれません。その場合はお気軽にご相談ください。
お客様の声
国定公園ならではの難しい制約の中、リフォームを完遂してくれた! レジャー・スポーツ事業 社長M様
山田さんにはもう何件も依頼させてもらっています。面倒見がよくて、コンテナハウスに屋根をつけてもらう作業も
すぐにやってくれましたし、国定公園の中の古い建造物のリフォームも、国定公園ならではのいろいろな制約がある中、
立派にきれいに作っていただいて感謝しています。 |
はじめまして。株式会社山田設計代表・一級建築士の山田好男です。
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。山田設計は元となる山田建築設計事務所が1988年に創業して以来、地域の皆様のご支持のもと、今までやってくることができました。 コンテナハウスは、たとえば、介護が必要な高齢者をかかえ、急な介護部屋が必要になった際に、家を増築せずにちょっとしたスペースさえあれば、介護に十分な環境を用意することができ、また、建築施工後、何年か経って、建物の移動ができるようにしたい場合には移動が容易です。いろいろな用途に柔軟に適応でき、大変便利です。 お見積もりは無料で行っており、その後、お断りいただいても構いません。無理なセールスはいたしませんので、ご安心ください。 まずはお気軽にお問い合わせください。
昭和58年4月1日 木野村一級建築士事務所 入所 |