お問合せ
資料請求
Slide 1
Slide 3
Slide 4
Slide 5
Slide 6
Slide 7

中央建設国民健康保険組合 通常組合会 in北海道

中央建設国民健康保険組合通常組合会が、北海道札幌市のロイトン札幌で開催され、建設山口の代議員の一人として、参加させていただきました

議案7号ほど上程され、満場一致で可決されました

026

組合会は2日間を通して行われましたが

北海道に来たもう一つの目的は、大学時代の友人の井上君に逢うためです

旭川在住ということで、急いで札幌駅へ、11:00発スーパーカムイ旭川行へ飛び乗り、1時間20分の電車旅

028

市街地をぬけ10分ほどで、草原と山並に

車内のエアコンがあまり効いていない、熱い、道内の人はこの温度設定でいいのか?

030

とりあえず無事、旭川駅に到着、近代的な高架駅で、まるで新幹線が開通していそうな

071

今日、泊めていただくホテルです

072

旭川駅まで、迎えに来ていただき、約20年ぶりの再開

先ずは車中で思い出話に花が咲き、一路、富良野の富田ファームへ

ラベンダー・サルビア・マリーゴールドが満開、外国人(特に中国人)の観光客でいっぱいでした

 

043

サルビア・マリーゴールド

037

富良野でスープカレーを頂き、十勝岳の露天風呂に案内してもらいました

052

露天風呂に浸かりながら、「よく、この風呂の前にエゾシカが出てくるんでー」と言う会話

をして数分、我々を待っていたかのよう

054

なんと、親子のエゾシカが現れ、かなり長い時間餌をついばんでいました

060

夕食は、井上君と市内の居酒屋で、乾杯して、おいしい料理をいっぱい食べて、積もり積もった話を延々と

027 028

031 032

翌日は夕方まで✈時間の余裕があるので、奥さんも同行して頂いて道西の方向へ観光

老化現象か遺伝かどうかわかりませんが、頭のてっぺんが薄くなってきたので、ご利益があるようにということで、今年で廃線になる、増毛駅に立ち寄りました

077

映画のロケ地のような、なんとも言えない、さみしい雰囲気が漂う駅でした

075

昼食は、地元で有名なお店

048

エビ天丼を戴きました

049

さすがに、今回は:うにのソフト巻:は遠慮しておきました

043

お腹もいっぱい、増毛町を後にして、留萌~滝川、道央自動車道を約2時間一路千歳へ

千歳空港まで送っていただき、本当に井上君には迷惑をかけました

今度は、山口で再開を約束して、搭乗手続きへと向かい17:00の便で羽田へ

井上君、ありがとう!